全日空から優待券2枚が届きました

ただ11/14書いたように優待券価格が大きく
下落しているので、今回は自分で旅行時に使用しよう
かなと思っています。今売却すると3000円台なんで
自分で使ったほうがお得だと思います
全日空優待券価格下落 それと全日空といえばネットマネー10月号の優待裏ワザ
(下記)の24番にカレンダーがもらえると書いてありましたが
これって裏ワザというより隠れ優待に近いのかなと思います
ネットマネー裏ワザ20-30 全日空の裏ワザといえば、以前は有効期間が購入期間
だったため(現在は写真の優待券どおり搭乗期間)ため、
期限切れ近い優待券をチケットショップで安く購入し、
オープンチケットを購入し搭乗期間を3ケ月延長できたと
いう裏ワザがありましたが有効期間が3月から6月に延びた
時に搭乗期間に変更になったため現在はこの裏ワザは使え
なくなりましたが、この裏ワザはお得でした
それと全日空のカレンダーで思い出しましたが、優待未
実施の会社で隠れ優待にカレンダーがありますよね。
有名企業ですと、キヤノン、野村HDのカレンダー(野村
は税金の本も)とかソニーの買物割引券なんかもあります。
会社のHP見ても、書いていなかったり、わかりにくい
場所に書いてあるため、知らない方も多いかなと思います
人気優待情報は下の株主優待をクリック
参考になったら応援クリック
お願いします。励みになります
にほんブログ村応援ありがとうございます
スポンサーサイト