fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

マルマン(9月優待銘柄)の優待変更悩みます

 マルマンから昨日の17:00という微妙な時間
と時期に優待商品変更の発表がありました。
9/16にも現物取得銘柄としてマルマンを紹介し
ましたが、優待品はウコンドリンクかゴルフボ
ールだったため、ゴルフしない私は取得しないと
書きました。
9/16現物9月優待
 でも昨日の発表で優待品がミニモ携帯電動歯ブラシ
に変更になりました。
マルマン変更
 9/25直前のこの時期の変更発表は何なんでしょうか。
ゴルフボールを楽しみにしていた方は残念ですよね。
 でもこの電動歯ブラシは職場昼休みや旅行用として人気
ある商品で新聞等にも紹介されてました。定価は2000円
ですが、アマゾン等で900円前後(送料込)で購入できます。
ちなみに、ウコンもボールも歯ブラシも自社商品です
 優待変更で株価あげたいのか、歯ブラシのモデルチェンジ
で旧商品在庫を少なくしたいのか、理由がわかりません。
 19000円程度で買える株ですが無配当銘柄で経営指標等も
あまり良くないし、以前優待中止し2010年優待復活した経過
もあり、個人的には現物取得は少し考えてしまいます。
 制度クロス取得は現時点の信用売り残はゼロですが、優待
変更影響で9/24と9/25にどうなるか逆日歩は不明で三日の
ため、900円のために冒険する気にはなりません。
(訂正:マルマンは信用売りはできませんので現物取得のみです)
 月曜日の株価の動きみて考えるしかないですけど、少し
悩みますね。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2012/09/22 09:51 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

名鉄売禁(松井)と東京チカラめし大丈夫でした

 9月優待銘柄の名古屋鉄道が9/24から売禁です
でも今回は売禁銘柄が少なくて助かります。
クロスを9/24と9/25のどちらにするかは明日か
明後日に検討します
 それと吉野家の牛焼肉丼の影響がどうかなと思い
昼食に東京チカラめしに行ってきました。
雨なのですいてると思ったら、いつもと同じ混雑だった
ので、吉野家の焼肉丼の影響は少ないようです。
 何か今日は肉が少し良くなっていたような気がしました
それと東京チカラめしって290円で味噌汁つきますが、味噌汁
の具がいつも普通に入っていて気に入ってます。松屋の味噌汁
って具がほとんど入っていない時がありますから。
 それと他の牛丼店との違いは、生姜が紅ショウガでなく、
お寿司にあるガリが置いてあり、これも気に入ってます。
東京チカラめし2012.9

 それと昨日マクドナルドのことを書いたらブログ訪問して
いただいた方が増えました。マックの優待人気ってやっぱり
すごいなと思いました。
 それから最近応援クリック少し多くなり更新の励みになって
おり、ありがとうございます。自分かってな気ままな内容の
ブログですが引き続きよろしくお願いします。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2012/09/21 19:26 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

マクドナルドやっと買えました

 今日の日経平均は円高と中国経済の先行不透明のため
145円安の9086円でした。今日は優待株も結構下がり
ましたね。
 午後に日経平均下げたため、以前から何度も2150円以下
になったら買うと書いていたマクドナルドを2150円で買い
注文を出しました。2151円以下になかなか下がりませんで
したが大引けで2150円で買えました。本当は2140円台希望
でしたが、買いたかったんですが、2150円で注文しました
 この買いが正解かどうかはわかりませんが、これでマク
ドナルドの現物株が二名義分となりましたので、売り禁で
クロスできなくてもやっと気にならなくなります
 
人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2012/09/20 16:37 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

JALの当面株価

 JALが上場し、初値は売り出し価格(3790円)に対し
終値は3830円でしたので、大きな波乱はなかったですね
 JALの今後の株価について5人の専門家がコメントして
る記事が記事ランキング三位になっていますが、当面の上値
は4000円とのことですが、当たるかどうか楽しみです
JAL株価

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2012/09/19 19:30 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

久しぶりの優待券売却と驚いたオーシャンとソニーの株価

 今日の昼休みに神田のチケットショップに行き
優待券を売却してきました。
 ペッパーフーズ(2500円分)が1750円、サカタのタネ
の花と緑の券(500円分)が400円、お米券4枚(小林洋行と
岡谷電機)で1520円で売れましたが、ツルハ(3000円分)は
1800円でした。ツルハは有効期限が6月未満のため60%と
低い買取価格になりました。8月に売ればよかったです。
でも合計で5470円になりました。
 今年の春から配当金を証券会社口座振込みに変更し配当金
が手元に入らなくなったため、前回優待券売却した7/12以来
の久しぶりのお小遣いです。
 それと先週に優待改悪発表のオーシャンの株価が61円安の
782円と思った以上に下げました。9月末優待は従来どおりだし
改悪後も年間でコシヒカリ10Kgが6Kgのため株価下がっても
30~40円程度と思っていましたので驚きです。
9月末は100株で5Kgいただけるので、9/26に株価はさらに
さがるのでしょうか。
 また隠れ優待銘柄のソニーの株価が44円高の1027円となりま
した。日中関係悪化懸念のなか、自動車株含め、中国に工場の
ある株やOLCやHISも下げたのに、ソニーはオリンパス提携
の関係でしょうが株価上がったのに驚きました。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2012/09/18 16:43 ] 株主優待  | TB(0) | CM(3)

コロワイド優待外食(ステーキ宮)で昼食

今日の昼食は「ステーキの宮」で優待ポイント消化です
家族で行き、日替わりランチのハンバーグ&カルビ焼き飯
とハンバーグ&一口鉄板ステーキを食べてきました。
祭日でも日替わりランチ実施でお得です
宮2012.917
合計で約2400円でしたが、前回のドリンクバー無料券
を使い約2200円分の優待ポイントで精算です
今日はスクラッチくじでなく100円割引券2枚をもらった
ので次回使用します。
これで、コロワイドのポイント残は7000ポイント強に
なりました。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2012/09/17 13:30 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)

9月優待現物銘柄(5万円以下中心)の検討

9月優待銘柄は286銘柄ありますが、5万円以下
の銘柄は36銘柄前後です。
9月優待286銘柄
 今日は9月優待の現物取得について検討しました。
5万円以下の未得現物優待株で次の銘柄をリストアップ
して検討しましたが、自分で優待使用することはないため
結局現物取得は中止します。

アコーディアゴルフ(49000円) 優待券
マルマン(19000円) ゴルフボールor飲料
 両銘柄ともゴルフする方には良いと思います
ラウンドワン(39000円)
 使われる方には良いかも
三菱UFJ(38000円)
 クロス取得の予定のため
  
それとオーシャン(5万円以上です)を検討してましたが
優待改悪となったので取得は中止します
よって、9月優待現物銘柄取得は次の11銘柄になる予定です
クロス取得は4銘柄の予定ですが未確定です

現物11銘柄(*は現在5万円以下,**は取得時5万円以下)
 極楽湯*
 アドバンスクリエイト**
 アリアケジャパン
 八洲電機* 
 篠崎屋*
 コロワイド
 アトム*
 ルネサンス**
 全日空
 SHO-BI*
 オリコン* 

以前取得したが今回は取得しない銘柄
 カゴメ・・長期保有で優待飽きたため
 共立メンテナンス・・優待改悪のため
 健康HD・・・優待改悪のため
 レオパレス・・優待使用しないため

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2012/09/16 14:17 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

テイ・エス・テック優待選択品とGMOIボイント選択品到着

 テイエステックの選択した優待品が届きました
宇都宮餃子15個が4種類で合計60個です。
毎年いただく優待なんでおいしいのは確認済みのため
食べるのが楽しみです。
TST2012.9
 それとGMOインターネットのポイント優待で選択した
針のないホッチキス(ステープラー)8枚とじが届きました
送料込で939円(優待ポイント使用)でした。
日本文具大賞グランプリを受けたとのことです
お金だしてまで買いたくはなかったですが気になっていた
商品なんで優待ポイントで購入してみました。
ハリナックス2012.9
9月優待の現物株は明日整理する予定です

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2012/09/15 14:07 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

オーシャン・安楽亭が優待改悪です。

 今日は優待変更の発表が多かったですが
優待改悪の内容と銘柄には個人的に驚きました
今日の日経新聞の朝刊に優待実施会社と優待改善
会社の数が増えているという記事も見たばかりでしたから。
オーシャンと安楽亭が改悪、デジタルハーツが新設
プロトコーポレーションが変更です

オーシャンは魚沼産コシヒカリ優待で有名な優待銘柄で
500株未満が改悪で、優待券は3000円が2000円に
コシヒカリは5Kgが3Kgに変更です
 私も今月現物株を買おうと思っていたので買わな
くて良かったです。株価は下がるでしょうね
 オーシャン買うのやめるため、週末に9月優待の現物
銘柄を決められますので、整理して書いてみます。
オーシャン
 安楽亭は食事時の精算の優待券の使用が半分しか
できなくなるとのことです。
安楽亭
 デジタルハーツは優待新設でお米券2Kgとのことです
株購入には14万円強必要ですので、個人的には魅力は
感じません
デジタルハーツ
 プロトコーポレーションは株式分割に伴う優待変更
ですので実質の変更ではありません。ただ今まで
24万円必要だったのが12万円で優待取得できるように
なるため、分割後に半分売却しても優待はもらえること
になりますね
プロトコーポレーション

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 
[ 2012/09/14 16:39 ] 優待変更 | TB(0) | CM(0)

平成24年(2012年)社労士試験合格ライン予想(9/14TAC最終)

 TAC最終が発表です
選択27点 択一47~48点です。
前提条件は合格率引上げです(8%台)
昨年並みの7.2%のような低い合格率なら予想ライン
はさらに上がるとの前提です。
 詳細は下記TAC講評をクリックしてください
TAC講評

 あくまで予備校の予想ですので参考までに
私も受験生時代に予備校予想合格で不合格になった
ことがありました。
 最終は11/9の試験センター公表までわかりません。
合否ライン前後の皆様の合格をお祈りしています

 大原 9/4 択一 48 選択28(社一救済)
         厚年も救済の場合は択一は49
 TAC9/14 択一 47 選択 27 救済は社一
        択一48 選択 27 救済は社一+厚年
 
 LEC(未確認) 9/2(説明会)
        択一 47 選択 28 救済は社一,厚年  
 クレアール9/2  択一 44~45 選択 救済は社一,厚年
                   国年も可能性あるかも
 山川 8/29   択一 44±1点   
          選択26±1点 社一,厚年は救済可能性
 IDE(未確認)  8/31~(説明会)
          択一 48 選択 28   
 辰巳(佐藤塾)(未確認)  8/26~(説明会)
             択一 47 選択 27   
 ユーキャン 8/30  択一 44点
           選択 25点 社一,厚年は救済可能性
                 雇用救済は△ 

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
[ 2012/09/14 16:07 ] 社労士試験 | TB(0) | CM(5)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移