8月優待取得銘柄は現物4銘柄とクロス3銘柄
となりました。昨年は現物8銘柄とクロス1銘柄
だったんで減りましたが、プレナスの8月優待廃止
とジェイプロジェクト売却のためです。
でもカスミが今日から松井で売禁になったので
昨日クロスしてよかったです。単に運が良かった
だけですけど。
現物銘柄(4銘柄)
カスミ
エコス
ビックカメラ
吉野家
クロス銘柄(3銘柄)松井
スギ
カスミ(家族名義)
イオン
なお、以前にも書きましたが、過去取得した
銘柄等で今回取得しなかった銘柄を参考までに
ジェイプロジェクト 鰻が値上がりで鰻重2600円となり
優待券使用可能回数減少のため
ライトオン 優待券使用しなくなったため
ポプラ 優待券が500円単位で使用しにくいため
パルコ 映画館が近くになくなったため
文教堂 本をあまり買わなくなったため
本を買う方には2万円弱の株のためお得かも
ヤマト 商品選択ができないため。優待取得は4万円
弱で1000円商品です
サイゼリア 優待改悪のため。12万円で1000円/回は魅力少
ダイエー 引越後にお店が近くにないため
9000円で5%買い物割引(1万円上限)は本当にお得
大庄 居酒屋優待のなかで大庄は割高と思っているため
それから、ヨコレイから優待変更の発表がありました。
鰻蒲焼5尾を鮭の切身1Kgに変更とのことです。
鰻価格高騰なんでしかたがないのでしょうか。
ヨコレイ それと昨日このブログにアクセスいただいた方が973名と
なり(いままで850名が最高でした)驚いています。優待記事
をブログ村からアクセスしたいただいた方もが488名(いつも
は300名弱です)もおられて過去最高で驚きです。
また最近、応援クリックしていただく方が増えており、ブロ
グ更新の励みとなっていますので、本当にありがとうございます。
気ままな私の日記ではありますが、引き続きよろしくお願いします。
人気優待情報は下の株主優待をクリック
▼ ▼ ▼
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村