先週は何となく忙しくて株主優待関係の案内が
きていたのに、一つも開封してなかったため、午前
中に開封してみました。
プレナスは5/24に到着してました。2名義分ですので
5000円分の優待券です。全部自家消費するかどうかは
少し考えます

DCMは5/26到着です。ウィンナーソーセージが
なくなったため、何にするか家族とも相談して決めます
急ぐこともないですから

カスミは5/26,エコスは5/25に到着です
両社ともに3000円分の割引券ですが、店舗近くになく使用
しないため、いつもどおりコシヒカリに交換予定です

それとブロッコリーから端株の配当金4円が届きました
3月に配当金受取を株式数比例配分方式に変更し証券会社
振込にしたため、これが最後の端株配当金用紙になると思います
4円だけなんで交換するかどうか考えます

あと昨日も書いたとおり、5月優待銘柄のクロスについて最終確認を
してみました。5/15のツルハはクロス終了し5/30銘柄は特にクロスしない
予定でしたが、サカタのタネは松井の30万円以下手数料無料が使えるんで
優待内容を再確認しました。500円の花とみどりのギフト券と友の会入会
無料はわかっていましたが、何とカレンダーも無料贈呈とのことで、現在
優待できているカレンダーで気に入っているものがないので、サカタをク
ロスすることにしました。手数料無料じゃないとクロスしないと思います
人気優待情報は下の株主優待をクリック
▼ ▼ ▼
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。