fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

パルコ優待案内到着。でも何で分かれてくるの

 パルコから優待案内が届きました
パルコカードの申込案内です。パルコでの
買い物が5%オフとのことです。
店舗は札幌,仙台,宇都宮,渋谷,池袋,吉祥寺,調布
ひばりが丘,千葉,津田沼,新所沢,浦和,松本,静岡
名古屋,大津,広島,福岡,熊本とあり、津田沼と千葉
は近いですが、パルコで買い物はしないため、申込
みはしません。
 パルコ優待は、あと映画招待券とギャラリーパス
が届くはずなんですが、何で今回の案内と一緒に
送ってこないんでしょうか?
郵便代もかかって大変だと思うんですが。
パルコカード

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

スポンサーサイト



[ 2012/04/30 15:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

嬉しい配当金と嬉しくない配当金が到着

 プレナスとイオンモールから配当金案内が届きました
他に家族名義でプレナスが同時に届いてますが、こちら
は株式数比例配分方式のため配当金は証券会社振込です。
 自分のはクロス取得優待で取得した銘柄を確認する(恥ず
かしながら取得銘柄を忘れてるため)いために配当金受領郵送
方式にしていますが、最近は郵便局に換金に行く手間がめんど
うなため、株式数比例配分方式に変えようかと思ってます。
 さてプレナスの配当金2250円は現物株のため自分のお小
遣いになるため嬉しいのですが、イオンモールの配当金990円
はクロス取得のため、クロス時に配当金見合を証券会社に支払
っているため、支払った分が戻ってきただけで嬉しくないんです
 3月優待クロスは多いため、6月は嬉しくない配当金案内が何通
くるのか、考えたくもありません。
やはり株式数比例配分方式に変更の手続きをしようと思います
配当2012.4

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/29 13:05 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

ミシュラン三ツ星初体験(高尾山)と5月優待27銘柄一覧

 今日は連休初日なのでミシュラン三ツ星初体験
です。普通は食事だと思いますよね。そんなお金
もないので、7:40に家をでて三ツ星観光地の高尾山
に行ってきました。
富士山登ったのはミシュラン三ツ星指定以前だったため
今回が本当にミシュラン初体験です、
10:20なのに高尾山口駅降りたらもう人がいっぱいで、
すぐに高尾山ケーブル駅に向かいました。
と言ってもケーブルカーには乗らずに駅の左に進み、
沢沿いの6号路を登りました。
高尾山1
夏の富士山ほどではありませんが登山渋滞だったで、狭い
山道をしばらくは人を追い越しながら登りました
途中から人も少なくなり約70分で11:30頂上到着です
高尾山2
でも天気は晴れですが、薄い雲がかかっていたため
正面に見れる富士山は見えませんでした。
逆方向の東京方向も同じで、東京タワーや東京スカイ
ツリーも見えません
やはり秋か冬のほうが見える可能性強いです
高尾山3
帰りはほとんど舗装されているメインの1号路を
下りました。高尾山は天狗が守り神なんで天狗関係
グッズ(お土産,お菓子)が結構あります
下記は大天狗で扇子を持っています
高尾天狗1
次のは小天狗で剣を持ってます。小天狗は口が
尖っているので烏天狗ですね
高尾天狗2
 高尾山口の駅には13:20に到着し電車で自宅
には16:00過ぎに帰宅しました。

ところで、5月優待銘柄一覧ですがSBI証券は数日前
からHPに掲載されてますが、松井証券もやっとHP
に掲載されました。一覧に株価も載っているため
松井の一覧は見やすいので5月優待の検討をそろそろ
始めようと思います
5月優待銘柄一覧

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/28 19:15 ] 山歩き | TB(0) | CM(0)

優待新設(富士フィルム)とわけのわからない日経平均株価

 富士フィルムHDから優待新設の発表がありました
ヘルスケア自社商品関係の優待です
富士フィルム
 それと今日の日経平均株価ですがわけのわからない
動きでした。日銀の追加金融緩和発表で株価上がった
と思ったら円高で株価下落という、わけのわからない
株価の動きでした。いつものことですが株価の動きの
予想って本当に難しいと思いました。
それと先日買ったソニーをいつ売却するか考えないといけません
また連休は5月優待のクロス銘柄を検討する予定です
ただ、クロス検討にそんな時間はかからないため、他にも
何をするのか考えます

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/27 16:54 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

優待変更(東亜DKK)とマクドナルド上がって残念

 東亜DKKから優待変更の発表です。単位株式数の
変更のため100株(約3万円)で500円クオカード優待
がいただけます。配当が3%弱と良いため悪くはない
と思います
東亜DKK
 それと毎日しつこく買い注文をいれていたマクドナルド
が今日は28円高の2266円となってしまったため、しばらくは
買えそうもなくなりました。2230円以下で買いを入れていた
のは25日平均移動線が2220円弱のため、2220円近くが底値と
思っていたためですが、考えることは皆同じようで上がって
しまいました。しばらくは様子見になりそうです。
マックは買えても買えなくても6月はクロス予定です。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/26 16:45 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

5月優待銘柄さっと見検討とマクドナルド惜しかった

 5月優待銘柄は30銘柄以下なんで、さっと
見てみました。昨年は27銘柄なんで銘柄
数が気持ち増えてますね。
 現在現物所有している5月銘柄は、リベレステ
ハニーズ,毎日コムネットの3銘柄です。
 キャンドウ,銚子丸,壱番屋は5月優待の人気だと
思いますが、キャンドウ,壱番屋は株価上がりすぎ,
銚子丸は権利落ち大きいため、現物取得は考えにく
いです。宝印刷は配当も良いため考えますが収支悪化
してるんで現物買いは不安です。イーサポートリンク
も株価は一年前の倍になってるし、私は「りんご」好き
でないんでいいんですけど。ざっと見たところでは現物
での新規優待取得は考えにくいかなと思ってます。
 クロスは逆日歩が4月の4日と違い1日だけなんで、
制度信用もしやすいですね。一般信用含めクロス取得する
銘柄について5月の連休にゆっくり検討しようと思ってます
 それと今日も懲りずにマクドナルドに2225円で買い注文
入れましたが安値2230円で買えませんでした。
昨日のマックのチャートは窓あけで下がったため買えると
思いましたが残念でした。でも日経平均は上がったのに
マックは予想どおり下がったため明日に期待します
ただ買値は再度検討しようと思ってます。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/25 19:45 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

寂しい4月優待取得確定とマクドナルド買えず

 4月優待取得銘柄が確定しました。
現物が1銘柄2個、クロスが1銘柄1個で
合計で2銘柄3個の取得と寂しい結果と
なりましたが、4月優待は22銘柄と少ない
ためしかたがないですね。
伊藤園はなんと初取得です。

 現物銘柄
  東建 二名義
 クロス
  伊藤園 一名義

 それと今日はマクドナルドを2220円で買い注文
を入れましたが、安値2233円だったため買えません
でした。ジーネットワークスも70円で買い注文入れ
ましたが安値71円だったため買えてません
明日も引き続きウォッチします
それから松井の売建銘柄追加の発表方法が松井HP
から会員ページになったと先日書きましたが、HPにも
発表になっていました。会員ページのほうが一日早く
見れるだけでした。

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/24 16:28 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

4月優待の伊藤園クロスとソニー買い。マックは様子見

 昨日書いたとおり、伊藤園は1500円未満だったため
今日の後場寄りでクロスしました。手数料無料なので
クロスしましたが、315円手数料払うならクロスはしな
かったと思います。
 ソニー(隠れ優待銘柄です)を1352円で買いました。
もちろん手数料かからないGMOクリック証券利用です
ただ今週はFOMCや日銀金融政策決定会合があるため
今週買うのはギャンブルの要素があるため、お勧め
はできません。週末に上がってくれれば来週までに
売却で考えてますが、取らぬ狸の何とやらかも?
それと優待人気銘柄のマックが予想どおり今日も
下がりましたが、2263円と思ったほど下がらないので
今日の買いは様子見でした。もう少しウォッチします

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/23 16:48 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

嬉しくない松井の無期限信用売建銘柄(5月優待)追加と日銀追加金融緩和

 松井証券から5月優待の無期限信用売建銘柄の追加
発表がありました。サカタのタネ、日本毛織、コスモ
薬品(5,11月)、ツルハHDの四銘柄です。
 松井はいままで5月優待銘柄の売建銘柄は一銘柄も
なかったのでそういう意味では嬉しいのですが、追加
銘柄はあまり嬉しくありません
 サカタは500円優待,日本毛織は株価60万円で3000円
優待で松井手数料2100円,コスモス薬品は45万円で2000
円優待で松井手数料1050円,ツルハは48万円で3000円優待
で松井手数料1050円ですが、貸株料2%のため50万円当たり
27.4円/日かかるので、あまり魅力的な優待とは思えません
コスモスは優待廃止した経過もあるので、上記でクロス
するとしたらツルハくらいかなと思ってます。
 株価25万円以下の優待魅力的な銘柄の売建追加だと嬉しい
のですが、なかなかうまくいかないですね。松井の次回追加
に期待します
5月は優待銘柄が30以下と少ない月なのでしかたがないです
 それと松井の売建銘柄追加の発表方法が松井HPから会員
ログイン後ページに戻ってしまいましたので松井口座ない
方には銘柄追加が見れなくなってしまいました。
 4/27の金融政策決定会合に向け、日銀が金融緩和の検討
を始めたとのニュースがあるため今週の株価の動きしだい
でソニーを買おうかなと思ってます。伊藤園クロスもかけ
ようと思ってます。マックは下がれば買いますが無理かな?

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/22 09:21 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

優待温泉とコロワイド優待外食(ステーキ宮)と伊藤園クロス

 勤務先の決算の会計士監査が今週で終わったため今日は
優待券を使いゆっくりしてきました。
 午前に極楽湯稲毛店に行きました。入口はもう鯉のぼり
です。料金は入口で優待券渡し無料です
極楽2012.4201
ここは天然温泉ではありませんが、岩盤浴・温泉ミストサウナ・
炭酸温泉等お湯の種類が多いので気に入ってます。下の写真の
露天岩風呂は植物が本物のため風情もあっていいです。
 ここが天然温泉でないのは、温泉の掘削はできてますが
源泉にアンモニア臭があり使用していないとのことで、アンモ
ニア臭がなくなるまで様子見のようです。掘削しても使えない
なんてことがあるんですね。
極楽湯2012.420
 昼食はステーキの宮で、今日はハンバーグでなく、ステーキ
にしました。宮カットステーキランチ約1100円です。
私はステーキよりハンバーグのほうがおいしいと思いますが、
時々はステーキも食べることにしてます。優待ポイントで清算
しましたが、ポイント残はまだ7000円強残ってます
宮2012.4211
伊藤園のクロスを4/23,4/24のどちらにするか株価様子見しな
がら考えます。株価1500円以上になると手数料が無料でなく515円
かかるため、1500円以上になったらクロスやめようと思ってます

人気優待情報は下の株主優待をクリック 
 ▼ ▼ ▼
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村ランキングに参加してます。
よろしければ一日一回応援クリックお願いします。

[ 2012/04/21 16:35 ] 優待食事 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移