私の株主優待歴は約3年弱(株取引経験は数十年ですが)で
年間優待獲得は現物で40銘柄前後とクロスで数銘柄程度ですが
先週ゼンショー売ったように、結構優待銘柄を手放すことが
あるため、ここ3年弱でお別れした銘柄を思い出してみました。
ゼンショー 最近の大ショック銘柄
日本金銭機械 優待廃止 選べるグルメ優待で良かったです
東洋合成工業 優待条件を100→500株に 千葉県の会社で応援
してたのに残念
東急リバブル 優待廃止 選べるグルメ優待で良かったです
やすらぎ 投資額少なくて内容良い優待だったのに残念です
ジーンズメイト 投資額少なくて良かったのに残念です
イマージュ 優待条件変更で株価あがったため手放し
丸三証券 魚沼産のお米が海苔に変更で手放し
キューブシステム(端株優待) 一回の優待で資金回収(ギフトカード
1000円)できました。これは廃止も当たり前かな
思いだすだけで、このくらいはありましたので(他にもあるかも)
結構、優待の廃止や条件改悪って多いですよね。
優待銘柄手放すごとに、新たに買う優待銘柄をさがすのも
楽しみではありますが、優待廃止は残念です。
にほんブログ村 ↑
応援クリックお願いします

優待

バンザイ
応援ありがとうございます