fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です
月別アーカイブ  [ 2009年10月 ] 

初心に帰らないと

社労士試験の受験勉強を毎日2時間以上(最近1年間
は毎日3時間以上)行うようになってから6年間たちました。
最初の受験は歯がたたず2~5回目は一点差か科目
脚きりが連続4回でしたそれでも受験を継続できたのは、
社労士試験を受けようと思った理由「社労士になり社会
のため、他人のために役立ちたい」という青臭い初心を
常に忘れなかったためなんだと思います。理想は河野
先生のような労働審査関係の戦う社労士ですが能力的
にも年齢的にも無理かなと思いますが、少しでも世の中
の役に立てればいいんだと思います。
初心に帰って今後の方向を検討しないといけません
 今週はFP3級の問題付テキスト400ページ行ったあとに
問題集に入りました。FPの問題に、労働保険、社会保険
企業年金関係(社労士よりはかなり簡単)もあり、今日90
問を解いたところ2問間違え(ひっかけ問題)てしまい
少しがっくりしました
 来週も継続してFP3級の問題集に継続して取組ます


  
応援クリックありがとうございます。
2位から5位を往復してます
スポンサーサイト



[ 2009/10/16 19:50 ] 社労士受験関係日記 | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移