fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

2社オシャレと嬉しい優待品到着と6月優待クロス(No1)

今日の日経平均株価は376円高の31524円と米株高等で
続伸でした

さて、2社から優待が届きました
ドウシシャはオシャレなブックケース入りの包装化粧箱です(Y)
ドウシシャ包装2023.6
中身は島原そうめん8人前(800g)で2000円とのことです
なお、日本三大そうめんは、兵庫の揖保乃糸と奈良の
三輪そうめんと香川の小豆島そうめんですが、長崎の
島原そうめんは生産量は兵庫についで2位とのことです
ドウシシャ2023/6
スギは3000円分優待券です
店舗近くにない場合でも、困らない嬉しい優待券です
換金率95%以上の高交換金率優待券です(90%前後に
下がることもあります)ので困りません
スギ2023.6
また、カタログギフト・お米も含め商品との引換も選択できます
スギ交換2023.6

なお今日は6月優待1回目のクロスをしました
日興でマクドナルド400株(現物100株保有)と楽天で物語コーポです
マックは最近確保に苦労するため早めですが確保しました
物語は分割後最初で人気度不明のため安全見て確保です
物語は在庫余っているため安全見過ぎですが、今回の様子見て
次回は時期を考えます

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2023/06/02 17:32 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

2社桐谷さんお気に入り優待等到着

今日の日経平均株価は440円安の30887円と中国景気先行き
懸念等で5日ぶりに大幅反落でした

さて、2社から優待が届きました
ジェイグループHDは4000円分優待券です
100株だと2000円分で鰻を食べるのに1年かかるため200株
保有にしていて、桐谷さんお気に入りで有名になった「うな匠」
で鰻重orひつまぶしを食べるのが楽しみです
なお2200円の鰻とろろまぶし等もありますので100株優待でも
負担少なく食べられます
店舗遠い方は交換商品もあり、200株以上必要ですがカタログ
交換もできます
ジェイG2023.5
ウェルシアは優待案内で,優待券,カタログ(お米5Kg,グルメ,
Tポイント)からの選択で、優待券にするため返送不要です
返送不要はありがたいです
ウエルシア案内2023.5

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/05/31 17:32 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

寂しい5月優待取得結果と心配な優待案内到着

今日の日経平均株価は317円高の31233円と米株高等で
3日続伸でした

なお5月優待取得は1銘柄1個だけの本当に寂しい結果でした
ブックオフを売却したため昨年より減りました
3月優待取得の108銘柄150個と比べると、本当に寂しいです

現物取得優待銘柄(1銘柄1個)
毎日コムネット

さて、優待改悪のヤマナカから優待案内が届きました
昨年はお米から使用できない優待券(店舗は愛知県中心)に
改悪して、保有年数もご破算となり、今年から1年以上保有
復活となったためまたお米選択できる案内になりました
ただ一度改悪した会社のため再改悪が少し心配です
なお選択品到着は7月下旬予定とのことです
ヤマナカ案内2023.5

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/05/29 17:32 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

親切な優待案内到着

今日の日経平均株価は234円高の30808円と米株高等で
7日続伸でした

さて、きょくとうから優待選択案内が届きました
1000円分のクリーニング券AとギフトカードBから選択できます
選択多いと思われるギフトカードの場合は返送不要という
親切な優待案内ですが、そのほうが会社も経費も節減に
なるため良いと思います
きょくとう案内2023.5

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/05/19 17:33 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

6日で7倍急騰優待株と人気回復優待券到着

今日の日経平均株価は216円高の29842円と米ハイテク株高
等で4日続伸でした。ビ花壇・海帆等はストッブ高でしたが、
ビ花壇は6日連続ストップ高で334円から2274円と7倍弱
の6.8倍急騰で驚きで、保有されてる方は良かったですね

またホリイフードサービスから決算発表があり23年3月期の
最終損益は2億7800万円の赤字(前期は3億9100万円の赤字)
だが、24年3月期は2300万円の黒字浮上見通しとのこと

さて、ANAから優待券4枚が届きました
コロナ影響で不人気優待になってましたが、最近は人気
回復してきてます
 チケット店の買取価格は1500円前後が最近はコロナ前の
3000円前後まで回復してきてます。4月に4000円以上に
なりましたが在庫不足による一時的な価格だったようです
 以前の高値7000円は別としてコロナで最悪時は500円
まで暴落した時に比べれば回復して良かったです
ANA2023.5

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/05/16 17:33 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

大幅増益増配の注目優待株

今日の日経平均株価は34円高の29157円と円安等で4日続伸
でした

また、注目の日本航空から決算発表があり。23年3月期の最終
損益は344億円の黒字(前期1775億円赤字)浮上し、従来予想
の250億円黒字を上回って着地。24年3月期は前期比59.8%増
の550億円の大幅増益見通しとのこと
前期年間配当を20円→25円に増額し、今期も15円増の40円に
大幅増配する方針とのこと

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/05/02 17:33 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

過去最高益の有名優待株と不思議な優待選択品到着

今日の日経平均株価は266円高の29123円と米株高等で
3日続伸でした。

また、鰻優待で有名なヨンキュウから業績修正発表があり、
23年3月期経常利益を16億円→30.8億円(前期28.9億円)に
93.1%上方修正し、前年より6.7%増益見込みで21期ぶり
に過去最高益を更新見通しとのこと

さて、ラオックスのカタログ優待で選択した「うどん・そばセット」
が届きましたが、申し込んでから4日で届き早くて驚きました
不思議なのは個包装が120gなのですが、説明書に1人前は
80~100gと書いてあるため、使用時は20~40g余ることになり
何で包装を80~100g前後にしなかったのかです
ラオック選択2023.3

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/05/01 17:35 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

大幅増益発表の4優待株

今日の日経平均株価は398円高の28856円と日銀緩和維持等
で大幅に続伸でした

また、優待株4社から大幅増益発表がありました
 JSPは23年3月期経常利益は前期比30.9%減の33.6億円に
落込みだが、24年3月期は前期比48.7%増の50億円にV字
回復見通し
 京成電鉄は23年3月期経常損益は267億円の黒字(前期は31.9
億円赤字)浮上し、24年3月期は前期比57.7%増の422億円に
拡大する見通し
 JR西日本は23年3月期経常損益は736億円の黒字(前期は
1210億円の赤字)浮上し、24年3月期は前期比35.2%増の995
億円に拡大見通し
 エクセディは23年3月期最終利益は前期比63.2%減の45.9億円
に落ち込みだが、24年3月期は前期比52.5%増の70億円に回復
見通し

☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
 ↓   ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/04/28 18:09 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

残念なゴミ箱直行優待品到着と優待内容

今日の日経平均株価は93円安の28564円と円高等で
反落でした

またANAから23年3月期の経常損益修正発表があり
850億円黒字から1100億円黒字と29%以上の上方修正です

さて、SANKOから優待レトルトカレーが届きました(K)
パックに触ってみると固形物がほとんどなく、原材料名みても
野菜はオニオンだけで鶏肉の表示順番は後ろのほうなので、
ほとんど入っていないと思われる上に、辛口で「辛いのが苦手
な方はお気をつけください」の表示もあります
 色は黒く固形物は細かい玉ねぎと微量の細い鶏肉が食感として
感じられ、野菜スープカレーの辛口という感じです
タンパク質は1.6%とかなり低めです
 結構辛いのはわかっているため、前回同様にゴミ箱直行にしました
なお、辛いの苦手でも食べてみたい方は冷たいまま食べると辛さは
かなり減ります
三光カレー2023.4
前回SANKOに辛口カレーのため希望株主への送付に変更検討を
連絡しましたが全株主送付は変わらないため、確認等にかかる
手間や経費のほうが大変なのかなと思いました

それとミツウロコから優待内容発表がありました
ミツウロコ

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/04/21 17:31 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)

便利な優待選択品到着

今日の日経平均株価は144円高の28658円と米株高等で
8日続伸でした。ロコンド等はストッブ高でした

さて、千趣会の優待買い物券でヘルメゾンで選択をした
魚セットがが届きました(S)。 
洋菓子は先週届きましたが魚はいつも時間かかります
4食分が3箱のセットで12食分です
サバ,サケ.カレイの焼魚・煮魚セットですが、調理済みのため電子
レンジで温めるだけのため便利です
また、焼き過ぎ等の調理の失敗もないため、おいしくいただけます
千趣会魚2023.4

☆いろいろな優待情報はこちらです☆
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
[ 2023/04/18 17:36 ] 株主優待  | TB(0) | CM(0)
八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移