今日の日経平均株価は261円高の29388円と円安等で続伸
でした。ビ花壇等はストッブ高の一方で海帆等はストップ安でした
また、優待株2社から大幅増益発表がありました
ゼンショーの23年3月期経常利益は前期比21.5%増の280億円に
伸び、24年3月期も前期比33.2%増の373億円に拡大見込み
今期の年間配当は前期比16円増の40円に大幅増配方針
特種東海製紙の23年3月期の経常利益は前期比29.2%減の
40.5億円になったが、24年3月期は前期比47.9%増の60億円に
拡大見込み
さて、コメダからは優待のKOMEKA(プリベイドカード1000円分)
チャージの案内が届きました。:
合わせて有名になった隠れ優待の総会議決権行使のKOMEKA
500円チャージの案内も同封されてますので捨てちゃダメです
ただ有名になったため隠れ優待と言えるかはわかりません
なお1000円分は6/1にチャージとのことです

それと大量14社から優待新設変更廃止等の発表がありました
廃止は3銘柄ですがタメニー,サイネックスジーテクトも廃止に
近い改悪ですので実質6社廃止に近いです
昨日も書いた通り業績悪化でない優待廃止等の改悪は続き
そうな気がします
ファースト住建は優待内容発表です
ファースト住建バイオラックスは優待廃止です
バイオラックスタメニーは優待ポイント優待休止の変更です
タメニー信和はポイント優待新設で取得には約70万円必要です
信和平和は優待内容等発表です
平和サイネックスは200株未満優待枠廃止の優待改悪です
サイネックス音通は優待内容等発表です
音通Kラーニングは優待内容発表です
Kラーニングミダックは優待廃止です
ミダック日進工具は3年未満保有優待枠廃止の優待変更です
日進工具テクマトリックスは優待内容発表です
テクマトリックスムゲンエステートは優待廃止です
保有株のため廃止被弾ですが8円増配のため売却
するか高配当株として保有継続するか週明け株価みて決めます
ムゲンエステートニッコーは優待クーポン使用法の変更です
ニッコージーテクトは300株未満保有優待枠廃止等の優待変更です
ジーテクト☆にほんブログ村ランキング参加中☆
☆応援クリックいただけると嬉しいです☆
↓ ↓
にほんブログ村