fc2ブログ

FP社労士と株主優待 

山と温泉好きなヨットの優待日記です

寂しい11月優待取得方針決定と優待クロス損注意銘柄とSBI手数料下げ

 11月優待検討を11/3に下記内容でしましたが、方針
を決めました。
11月優待プチ検討
 現物  リベレステ(優待よりも配当重視)
 クロス キユーピー
 寂しいですが、それほど欲しい優待もないため
以上の2銘柄にしました
 それと松井でコスモス薬品のクロス取得は損失
になるため注意してください。株価が45万円から
76万円に値上がりしたため、2000円優待なのに
松井の場合は手数料だけても2000円になってしまい
貸株料等も考えると、優待取得で赤字になりますので
ご注意を。でも半年前にコスモス薬品を優待新設理由
で現物で買ってたら31万円の利益でしたね。あくまで
タラレバですが。

それとSBI証券が11/30から手数料20%引き下げとの
ことですが、他の証券会社も下がると助かりますね
SBI手数料下げ


人気優待情報は下の株主優待をクリック 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
記事内容が参考になったら
応援クリック願います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012/11/09 05:58 ] 株主優待  | TB(0) | CM(4)
合格!!できたようです
おかげさまで、運にも恵まれ、合格!!できたようです。
官報で、私の受験番号を確認することができました。

この社労士試験合格は、ヨットさんのおかげと、感謝いたします。

今後とも、なにかと、よろしくお願いします。
[ 2012/11/09 14:02 ] [ 編集 ]
ヨットさんいつも有益な情報ありがとうございます。

確かに11月はいい優待がないですね。
私は今月は見送って12月のマクドナルドに照準を合わせていますが、ヨットさんは12月は何を狙われていますか?
[ 2012/11/09 22:21 ] [ 編集 ]
金時さんへ
おめでとうございます
本当に長年の努力実りよかったですね
[ 2012/11/10 21:33 ] [ 編集 ]
Re: マサキさんへ
> まだ検討はしてませんが、クロスはマサキさん同様にマクドナルドが検討中心です。クロス時期だけが問題ですね。アルペンはまだ未定です
[ 2012/11/13 19:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

八ヶ岳の赤岳 2899m
赤岳8.28日の岳より
プロフィール

ヨット

Author:ヨット
株経験と違い優待経験は短くて
山と温泉も楽しんでます。
社労士・行政書士・宅建・FP2級
資格所有 23区内在住
HP・連絡先は右下リンクの中山
FP相談室(問合せ)です

雑誌掲載
ダイヤモンド・ザイ
2018年4月号
2018年6月号
2018年12月号
2019年12月号
2020年2月号
2021年11月号
2022年12月号
ザイ2022.10
FC2カウンター
累計アクセス数
ご訪問ありがとうございます
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ(折りたたみ)
過去の本試験成績と推移